ブラブロ

外資で闘った営業マン

Twitterがバズったから、僕のアカウントがどうなってるか見せます
3年半勤めた会社を辞めた話
【2021年】無料版はてなブログでもGoogle アドセンス 合格できました。
【宮本浩次】これは絶対聞くべきシングル

2020-01-01から1年間の記事一覧

今年お世話になったみなさまへ

2020年大変お世話になりました。 大掃除を終え、ふるさと納税を終え、 静かな年末を過ごしております。 みなさまはどのような年末をお過ごしでしょうか。 2019年12月31日に私が「2019年を振り返る」と題して 2020年どのような年にしたいかを書きました。 ま…

チキンライスをアレンジャー目線で聴いてみた【アカペラアドベントカレンダー企画】

この記事は、「アカペラアドベントカレンダー2020」の3日目の記事です。 ◆アカペラアドベントカレンダー2020 https://media.acappeller.jp/feature/8105/ 12月となりました。久々に記事を投稿します。 今年も"アカペラアドベントカレンダー”企画に参加させて…

夜に駆けるをアレンジャー目線で聴いてみた【ブラブロアカペラ】

本日は、ここ最近SNSやYOUTUBEで話題の「夜に駆ける/YOASOBI」をアレンジャー目線で聞いてみたという内容でお届けしたいと思います。 夜に駆けるとは 2020年の大ヒットソング YOASOBI タナトスの誘惑 「夜を駆ける」の曲を解析 特徴的な疾走感 Just The Two …

30歳を迎え、所感を書きます

どうも、ブラザーです。お陰様で、当ブログも20,000PVを達成いたしました。普段よりたくさんの方々よりご覧頂いていることに感謝を致します。自身としても、20,000という大台を突破したことに嬉さを感じております。 さて、20,000を突破したのと同時期に、私…

新型コロナから考える、転職活動の今

ここ最近、ブラブロのアクセス数が増加しています。本当にありがたいことです。仕事が少し忙しい状況だったために、国家安全法の記事から半月近く投稿しておりませんしたが、1日平均60件近くのアクセスがございました。(半年前は20-30件くらい) アクセスの…

ブラブロ現代社会 国家安全法がわかりにくいから勉強してみた

どうも、ブラザーです。 国際ニュースって今まであまり見てきませんでした。 以前、全人代について記事を書きましたが、 先日、その議会が開催されました。 そして、「国家安全法が採決された!」と 話題になっているものの、「なにそれ?」って 正直思う人…

「ニュースの面白さ」

世界史については、現在新しい記事を準備中です。次回は、フランス絶対王政時代の音楽に入っていきますので、お楽しみに。 さて、僕は日経新聞のWeb会員として、電子版で新聞を普段読んでます。といっても、もともと新聞を読む人間ではありませんでした。た…

「PDFってなに?」

久しぶりのブラコラです。日々、パソコンを販売する営業を行っていると、様々な問い合わせがやってきます。 「PDFってなに?」 「モニターってなに?」 「フロッピーって使える?」 「wifiってよくわからない」 「そんな質問もあるの?」って思う人もいるか…

【世界史】 「ブラブロ世界史 世界史と音楽」近世編ー讃美歌の誕生ー

あらすじ ゲルマン民族の大移動によりできたフランク王国教皇はバックにカール大帝をつけ、その権力を少しずつあげた。その後、イギリス、フランス、神聖ローマ帝国、イタリアに分裂。教会が儲かることで、聖職叙任権を皇帝に渡さず教皇が得ることに。教皇が…

【音楽】◯ペラスタッフとして改めて想うことと、これからの社会人アカペラについて

ブラザーです。本日は「◯ペラオンライン」と題して、◯ペラFESTIVALの過去を振り返るYOUTUBE LIVEを行いました。この夏に開催予定だった夏ペラFESTIVAL2020が、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止となりました。ただ、中止というだけで終わらせる…

【世界史】 「ブラブロ世界史 世界史と音楽」古代・中世編ー教皇の逆襲ー

シリーズでお届けしていきます「世界史と音楽」。 今回は、いよいよスタートとなる”古代・中世編”となります。 前回の導入記事に関しては、下記に記載いたしますので、 是非こちらも読んでいただければ、全体像がわかるかと思います。 さあ、重々しいタイト…

【世界史】 STAY HOME自由研究「ブラブロ世界史 世界史と音楽」導入編

ブラザーです。 STAY HOME期間が継続している中、GWが終わりを迎えようとしています。ずっと暇をしているのも嫌だったので、自身の自由研究という形で「世界史の勉強」をベースに「音楽と世界史の繋がり」について学んでいました。 なぜ世界史なのか 前回の…

【現代社会】全人代って何?トゥキュディデスの罠②

ブラザーです。 長くなってしまったので、その②でございます。前回のお話をまとめます。 国家主席と総書記を知らないと混乱する 中国の歴史を振り返ると、6人がキーマン 毛沢東は「大躍進政策」「文化大革命」を行った 鄧小平の「改革解放」によって、繁栄…

【現代社会】全人代って何?中国の歴史から紐解く全人代について①

ブラザーです。 STAY HOME 週間ということで、アカペラの練習は暫くお休みです。新卒1年目で、上京してきて以来なので、5年ぶりくらいにこのような日常を過ごしてますね。あの頃は、半年くらいアカペラをお休みしていたので。 この自宅で過ごす時間が多い…

日本が誇る最高峰のアニメーション映画”AKIRA”

ブラザーです。 本日は、自粛期間中に是非見てほしい映画「AKIRA」について書きたいと思います。個人的な感想としては、1回見ただけでは正直”わからない”というのが感想ですが、2日前に再度見返すと、また”新たな発見があったな”と実感をしました。ちょうど…

忘れもしない東京駅での出来事

今週のお題「激レア体験」 どうも、ブラザーです。 先日、下記の内容について記載いたしましたが、非常に多くの方々より読んでいただき非常に嬉しかったです。アカペラに限らず、音楽全体としてAIは日々進化を続けているので、「良い音楽をきく」「良い音楽…

AI vs 音楽 ー人のハーモニーは機械に負けるのか!ー

どうもブラザーです。先日、かくたあおい(勝手にあおいちゃんと呼んでます)による「5Gって、遠隔で音楽セッションができるの?」と題してYOUTUBEで講座が開かれました。めちゃくちゃ勉強になりました。 5Gって、遠隔で音楽セッションできるの? 普段、仕事…

今、建設業界が危ない。大手ゼネコンの現場ストップについて解説。

ここ最近のニュースは全てコロナウイルスの内容ですが、渋谷駅の利用者も98%減にこの土日はなったそうですね。外出自粛による”コロナ疲れ”という言葉が生まれるほど、自宅に篭る生活が続いて大変かもしれませんが、早く収束することを願うばかりですね。 さ…

【コラム】なぜ考え方を変えると人は成長するのか

ブラザーです。 ついに緊急事態宣言がでました。 日本にとって、歴史に残る大きな出来事になることは間違い無いでしょう。 コロナが収まり、普段通りの日常が戻ることを願っています。 さて、今日はこれまであまり触れてこなかった大学時代の話を書きます。 …

15000pv達成記念 大好きな寺川ベースについて語る

ブラザーです。改めまして、15,000pvを突破しました。ありがとうございます。2018年8月からブログをスタートさせ、アカペラのことや、転職活動のこと、何気ない出来事の話、そして新しくスタートしたコラム「ブラコラ」を通して、たくさんの方々からブログを…

【映画】万能鑑定士Q

ブラザーです。 都内で新たに97名の感染者。 2週間前のつけが今きた、という話もありますね。 だいぶコロナの影響が、都内をはじめ各地域で出てきているなと感じますね。 病院や教育現場の方々は、非常に苦しい状況かと思います。 さて、U-NEXTで「万能鑑定…

ブラコラvol.4 失敗を恐れずに

ブラザーです。 15000pv突破しました。ありがとうございます。改めてこちらについては、記事を書きます。 日付が変わって4月1日になりました。 今年で社会人6年目へと突入します。早いものですね。あっという間でした。 今年の新卒の皆さんは、コロナウイル…

オンライン座談会

ブラザーです。 この土日の2日間、都内は外出自粛ということで、普段人で溢れている街も、漫画の世界のような静けさになりましたね。 また、都心では雪が降り、雪が降る中で開花した桜という珍しい光景も見られました。 昨日はオンライン上で、アカペラのパ…

ブラコラvol.2 ネットに惑わされず

ブラザーです。 東京近郊の県が、コロナの影響で週末の外出自粛に動き出しましたね。 109や総合百貨店が休業するなど、異例の事態が発生してます。 『自粛疲れ』という言葉すら生まれるくらい、その猛威が日本を襲ってますね。終息するかと思いきや、これか…

ブラコラvol.1 コラムはじめます

いつもブラブラをご覧頂きありがとうございます! ブラブロも、もうすぐ15000PVを突破するわけなんですが、更新頻度が下がってしまい申し訳ないなぁと思ってました。 どうも記事のように書いてしまうので、なかなか書くタイミングとか内容を決めることで一杯…

新曲「さくら」を解説!アレンジを通じて情景を作り出す。

ブラザーです。 連日ニュースで話題となっている新型コロナウイルスにより、日本では在宅勤務や満員電車を避けるための時差出勤など、企業としての取り組みが行われていますね。そんな私も、今は在宅勤務を行なっています。 今日の記事は、アレンジをした「…

【雑記】震災から9年

久方ぶりの記事更新となります。むしろ2020年初ですね。全然更新ができずに申し訳ありません。今更ですが、明けましておめでとうございます笑 2020年突入の直後は、39度近くの謎の高熱にやられ、その後はWindows7のサポート終了にIT業界は破茶滅茶忙しくなり…