Eureka!に所属して初めてのサークルライブ
今期から9期生として関東の社会人アカペラサークルEureka!(ユリーカ)に所属し、初めてサークルライブに出演をしました。お立ち台のようなステージなど、非常に面白いサークルライブとなりました。
サークルライブ特設ホームページ
サークルライブに向け、Eureka!ではライブ用の特設サイトを立ち上げました。出演バンドの情報なども見ることができるため、ライブ後に「あーあの曲をやったバンドはどのバンドだったかなー」ということも、このサイトを見ればすぐに解決することができます!
特設サイトのページは下記のLINKから
http://eurekacl3.xria.biz/?guid=on
開催地は王子
Eureka!がよくサークルライブで使用する会場は、王子にある「ベースメントモンスター」。ワイヤレスマイクを使用することができ、また会場も非常に広いため、ステージも自由に組むことができます。出演者にとって、非常に嬉しいのは控え室の広さです。会場が地下にあり、地下1階分をまるごと控え室として使用することができます。
総出演バンドは34バンド、出演者は約100名
サークルライブは今回で第3回を迎え、出演者も100名を超えました。今回のサークルライブの実行委員長は、私と一緒にバンドを組んでいるとみーさん。バルーンアートを導入するなど、演出に対して力を入れ会場のお客様を盛り上げました。
実行委員長として指示出しをするとみーさん。
ステージの周囲はこのような風船で囲まれました
中央に設けられたステージでは、多くのお客様に囲まれながら演奏ができました
ダンスをするバンドもあれば、
仮面をつけるバンドがあれば、
ロックなバンドがあれば、
バーバーショップスタイルのアカペラを披露するバンドも!
4バンドで出演しました
今回のライブでは「キャッスルマッスル」「プラピルーン」「PLAY$PLAY」「ぱれっと」で出演をしました。ぱれっとではサークルライブのトリを飾らせていただき、スマホのライトを使用して会場のお客様を一緒に巻き込むというステージングをしました。上から見る景色は非常に綺麗でした。
すごく綺麗な光景。またこういうのやりたい。
ついでに記念撮影。
サークルライブを通して
Eureka!に入って初めてのサークルライブでしたが、最初から最後まで非常に楽しむことができました。やはり「演出」という面において、特に力を入れているサークルだなぁと心から思いました。そして、演奏者としても非常に楽しみながらステージに立てるという点が最高でした。次回のサークルライブも楽しみです!お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。
最後はみんなで記念撮影!
Eureka!のTwitterはこちら