ブラブロ

外資で闘った営業マン

Twitterがバズったから、僕のアカウントがどうなってるか見せます
3年半勤めた会社を辞めた話
【2021年】無料版はてなブログでもGoogle アドセンス 合格できました。
【宮本浩次】これは絶対聞くべきシングル

MUSIC VIDEOを作ったこと〜レコーディング編〜


スポンサードリンク

f:id:kinoko1629:20180919003545j:plain

 

1000回再生を達成

今年の6月にお披露目したMusic Videoがありがたいことに1000回の再生回数を突破しました。前回は「構想編」ということで製作に至るまでを書きましたが、 今回は「レコーディング編」について記載します。

 

前回の記事はこちらをご覧ください


様々な機材が揃ったサウンドスタジオノア

レコーディングはサウンドスタジオノア高田馬場店さんで行いました。レコーディングのイメージは、大きなミキサーがあって別室で録音して〜など大掛かりなものをイメージしがちですが、もっと簡単に行うことができます。

f:id:kinoko1629:20180919000947j:plain

 

コンデンサーマイクや、ポップガードなども格安でレンタルできます。ヘッドフォンのレンタルもしているのですごく助かりました。

f:id:kinoko1629:20180919001121j:plain

 ヘッドフォンはSONYMDR-CD900ST

 

SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST

SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST

 

 

個別でのレコーディング

レコーディングは合わせて録音する方法と個別で録音する方法があり、今回は個別で録音しあとで合わせる形をとりました。

f:id:kinoko1629:20180919001632j:plain

 友人の青木くん(あおたく)に協力いただいて収録開始です。アンプとマイクをLANで繋ぎ、専門のソフトで収録していきます。

f:id:kinoko1629:20180919001950j:plain

みんな緊張していました。

 

レコーディングを通して思ったこと

細かな粗がすごく目立つ

今回レコーディングして一番感じたことです。みんな意見が一緒でした。普段の練習で気づかないような細かな点が、コンデンサーマイクを使うことですぐにわかります。それほど音を細かく拾ってくれるため、丁寧に演奏をしますが、逆に丁寧すぎると機械的になるのでノリが少なくなってしまいます。そのような点についてのバランス調整がすごく難しかったです。普段の練習で、スマホの録音機能を使いながら、一人ひとり自分の声を録音して何度も聞き直すのもいいですね。

1人1時間なんてあっという間 

時間配分が大変でした。最初は1人1時間くらい見ておけば大丈夫でしょ!って思っていましたが、準備や調整などで1時間なんてあっという間に過ぎました。特に1番最初にレコーディングする人は、重ねる相手もいないので多めに時間をとって調整するといいと思います。まあ、慣れればすぐにできると思いますが・・・。

 

レコーディングの順番は大切

日程調整や時間調整などの兼ね合いもありますが、個別でレコーディングするときは順番にも気を付けましょう。特にコーラスはTopからレコーディングしたほうがいいですね。今回はそこが反省点でもありました。

 

お値段はいくら?

結果から言うと、約36,000円(一人当たり6000円)でレコーディングできました。一人2時間レコーディングと考えれば妥当な感じですね。初めて自分たちでレコーディングに挑戦したので、これから慣れていけば価格も抑えられるかなと思います。

 

レコーディングした音源は、あおたくくんにミクシングと調整をしていただき、無事にMVの音源となりました〜!

 

次回は、撮影編!