ブラブロ

外資で闘った営業マン

Twitterがバズったから、僕のアカウントがどうなってるか見せます
3年半勤めた会社を辞めた話
【2021年】無料版はてなブログでもGoogle アドセンス 合格できました。
【宮本浩次】これは絶対聞くべきシングル

【ブログ】半月でアクセス数が2倍になる法則【誰でもできます】


スポンサードリンク

f:id:kinoko1629:20210401005419j:plain

 

最近ブログをはじめた方、

いくつか記事を投稿した方へ

 

 

✔︎ブログを続けているけどアクセス数が伸びないと悩んでませんか?

✔︎アクセス数が伸びなくてブログをやめようとしてませんか?

 

この3月は半月で総アクセス数が2倍、 1日あたりのアクセス数が3倍アップしました。

 

意外と誰でも簡単にアクセス数は2倍にできます

 

「ブログをはじめたばかりで、誰も見てくれていないくて困ったなぁ」

 

そんな悩みにお答えします。

 

半月でアクセス数が2倍になる法則

結論は下記の通りです


✔︎更新頻度を増やした

✔︎SNSを活用した

✔︎SEOについて勉強をはじめた 

 私が行なったことで挙げられるのは上記の3つだけです。

 

ただ、この3つをやるかどうかでアクセス数には大きな違いが出てきます。

 

それぞれについて解説していきます。

 

更新頻度を増やした

f:id:kinoko1629:20210401004756j:plain

 半月前より以前は、1週間に1つまたは1ヶ月に2つというペースで記事を書いていました。最初はそこまで本格的にブログを行うつもりなく、本当に暇な時間にだけ興味を持った内容で記事を書いていました。

 

その更新を1日1記事、つまり毎日に更新することにしました。

 

「毎日更新するよりも、しっかりと内容を吟味してアップすべき」というアドバイスもネットで見かけますが、それはある程度記事があるブログだからこそ言えると思います。

 

はじめたばかりのブログは記事数も少なく、そもそも検索すらされないケースが多いです。そのため、まずは数を打つことが大事だと思います。

SNSを活用した

f:id:kinoko1629:20210401004838j:plain

主に活用したのはTwitterです。

上記でも述べたように、検索すらされない状況ではそもそもアクセスが伸びるわけありません。

 

初めて行く土地で、誰にも声をかけてもらえない状況と一緒です。

 

そう思い、「拡散することが大事だな」ということでTwitterを活発的に動かそうと思いました。おそらく、アクセス数が極端に伸びたのは、SNSの力が一番大きいです。

 

SEOについて勉強をはじめた  

f:id:kinoko1629:20210401004920j:plain

SEO(Search Engin Optimization)とは”検索エンジンの最適化”であり、要するに自分のブログをより検索されやすいようにする施策のことを言います。

 

Googleで検索された時に、自分の記事がより上位に掲載されるようにすることで、当然ですがアクセス数は増えます。

 

以前まではSEOを意識せずに、割と適当に日記感覚で記事を書く、または自分の好きな内容を書いていたので、当然アクセス数は伸びませんでした。ただ、中にはバズった記事もあり、その記事のおかげで安定的に1日20-30アクセスをキープしていました。

 

SEO対策に必須となるGoogle サーチコンソールとGoogleアナリティクスの導入方法については下記の記事でまとめています。

Google Search Consoleを導入しよう。初心者でも大丈夫です

【SEO】はてなブログでGoogleアナリティクスを導入・使い方について解説

 

では上記を踏まえて、私が半月の間に行なった具体的なアクションについてまとめます。 

アクセス数を2倍にするために行なったアクション

私が行なったアクションは下記の通りです。


✔︎Googleトレンドとラッコキーワードの活用

✔︎Twitterのフォローワーを50→450

✔︎自身が書いた記事に関連したツイートにコメント

 

Googleトレンドとラッコキーワード 

毎日の記事更新って正直きついですよね。

ネタを考える時間すらないという方が多いと思います。

そんな時に活用できるのが「Googleトレンド」と「ラッコキーワード」です。

どちらも無料で活用できるツールです。

 

Googleトレンド

検索ワードに関してのトレンドを図ることができます。例えば、「ブログ」と検索した場合、どれくらいの人が検索をしているのか、過去に検索した人はどれだけいるのかをグラフで見ることができます。

f:id:kinoko1629:20210401000515p:plain

 

f:id:kinoko1629:20210401000616p:plain

 日々のニュースや、街中で見つけた気になるワードをとりあえず検索にかけてみてください。そして、50%安定的に検索をされているキーワードが個人的にオススメです。

 

最新で人気のあるトレンドもいいですが、全てをそれにするとすぐに検索されなくなります。まずは検索がされやすいワードを思いついたら打ち込んでみてください。

 

ラッコキーワード

f:id:kinoko1629:20210401005006p:plain

 ラッコキーワードは「関連キーワードツール」であり、SEO用語である「ビッグキーワード」「スモールキーワード」について一覧で見ることできます。

 

”ビッグキーワード”とは、簡単に言えば大枠のキーワードになります。例えば「音楽」「サッカー」「ブログ」などです。一方”スモールキーワード”は、より具体的なキーワードをさします。例えば「音楽 ベートーベン」「サッカー 選手」「ブログ アクセス数」などといった感じです。

 

ラッコキーワードでは検索される単語について一覧で見ることができ、また重複除去した状態でキーワードをコピーして、キーワードプランナーというツールを活用し、競合情報を確認することもできます。

使い方は「マネくるズ」さんの記事で確認できます。

www.soloperdue.com

 

Twitterのフォローワーを50から450以上にアップ

 

大事なのは拡散力です。SNSを活用することで、拡散力はアップするのでアクセス数がアップします。

 

半月前までフォローワーは50名でしたが、おかげさまで450名を突破し、間も無く500名に到達します。日々、記事ができたらTwitterにアップすることで、記事のアクセス数が増えるので、拡散にはSNSが欠かせません。

 

また、あなたの記事が見られている時間帯を確認して欲しいです。

それは、Googleアナリティクスで確認できます。

 

f:id:kinoko1629:20210401003221p:plain

これは過去7日間の私のブログへのアクセスですが、非常に均等ですが、比較的午後または20時以降のアクセスが集中しています。

 

ブログをアップしてTwitterに投稿すると、他のツイートに埋もれます。そのため、適度にリツイートを活用したりすると、その時間帯にTwitterを見ている方に届けることができます。

 

また、ブログのお役立ち情報などをツイートすると、気になった方はそのツイートをきっかけに自分のプロフィールや過去のツイートを確認していただけるので、そこでまたアクセスアップが狙えます。

 

これはニュースサイトなどでもOKです。いくつかニュース関連のサイトはフォローしておくことをオススメします。

 

自身が書いた記事に関連したツイートにコメント

 

最近、音楽関連で「宮本浩次」の記事をアップしました。

kinoko1629.hatenablog.com

実は、検索ランキングで現在30位になっています。微妙なランキングかもしれませんが、他にも有名な音楽サイトやニュースサイトもある中での30位なので、私の中では割と上位です。

 

そして、この記事を発信したツイートは1000人以上の方に見ていただいています。その方法としては、宮本浩次のファンツイートにコメントや、いいねをしたことにあります。

 

そもそも私がファンなので、いいねを押させていただいたこともありますが、そのこともあって宮本浩次ファンの方々が、このブログをご覧いただくきっかけになりました。

 

自分が普段書いているブログの記事に関連したツイートや、記事に対してコメントをすることで共感を得ることができるので、このようなアクションは大事です。

 

まとめ:アクセス数2倍アップは誰でもできます

f:id:kinoko1629:20210330002016j:plain

今回記載した内容を実際に行えば、初心者でも簡単にアクセス数をアップさせることはできると思います。

 

ただ、正直地道なアクションになるため、挫折しそうになることはあると思います。

 

しかし、大事なのはブログを楽しく続けることなので、楽しく続けるためにも多くの方に発信する環境を作ることでモチベーションをアップさせることができると思います。

 

是非実践をしてみてください。

よろしければ、是非「読者になる」をクリックお願いします