ブラブロ

外資で闘った営業マン

Twitterがバズったから、僕のアカウントがどうなってるか見せます
3年半勤めた会社を辞めた話
【2021年】無料版はてなブログでもGoogle アドセンス 合格できました。
【宮本浩次】これは絶対聞くべきシングル

【記念】100記事書いて学んだ、ブログを継続するために必要な4つのコツ


スポンサードリンク

f:id:kinoko1629:20210323011831p:plain

この投稿によって、100記事目となります。ブログを継続できるていることは、ご覧いただいている皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

 

ブラブロは2018年8月28日に開設し、当初ブログは28歳の誕生日をきっかけにスタートしました。日記感覚でスタートしたブログでしたが、いつの間にか約2年半が経過しました。

 

初めて投稿した時の記事はこちら。

kinoko1629.hatenablog.com

今回、100記事目の内容としては、「100記事書いて学んだ、ブログを継続するために必要な4つのコツ」としてまとめさせていただきます。

 

 

100記事書いて、どうだったのか。

100記事を書いて、私のブログのPV数や読者数、はてなスターの数を公開します。

100記事書いたデータ

PV数:30,928件

読者数:20

はてなスター:210

10,000PV達成:2019年10月7日

30,000PV達成:2021年3月12日

最高獲得PV(日):218 

 この数字を見ると正直少ないと思いますよね。

 

2年以上やってもこれしか獲得できないのか・・・

 

ブログをこれからやろうとしている方に対し

やる気を無くすようなデータで申し訳ありません笑

このデータも踏まえながら、

100記事書いた上で改めてブログについて考えてみました。

 

ブログの実態はどうなのか

ブログを利用している人口はどうなの?

総務省が2018年に「平成29年通信利用動向調査」での調査にて、ソーシャルメディアにおける情報発信と閲覧についてまとめたデータがあります。下記に画像を添付しました。

「自ら情報発信を積極的に行っている」

黄色「自ら情報発信や発言をするよりも他人の書き込みや発言等を閲覧することの方が多い」

「他人の書き込みや発言等の閲覧しかしていない」

 この表を見ると、ブログを情報発信として利用している人は10%に当たります。日本の人口を1億と想定すると、約1000万人ということです。ゆるかしさんが、2017年に投稿している記事で、人口に関して計算していますが、その時点では約626万人。20人に一人がブログを活用しているのではないかと記載しています。

 

f:id:kinoko1629:20210322232642p:plain

出典:ソーシャルメディアによる情報発信・閲覧(日本):総務省ソーシャルメディア利用状況」

 

つまり、ブログをはじめている時点で、日本人の10%以内に入っているということです。友達に「ブログやってる?」と聞いて、何人が「やってる」と答えるでしょうか。こっそりやっているという人もいると思いますが、実はそこまで多くないのが実態です。

ブログの継続率ってどうなの?

総務省の「ブログの実態に関する調査研究」ではブログの継続率についても調査をしています。そのデータによれば、下記のような結果になっています。

ブログが1年継続する確率・・・30%

ブログが2年継続する確率・・・10%

ブログが3年継続する確率・・・3%

出典:ブログの実態に関する調査研究 

 収益目的としたブログに関する継続率ですが、これを見ると1年継続する人は30%となっています。継続がいかに難しいかがわかりますね。

ブログを始めることも、継続することもすごい!

PVの数が少ない、収益が少ない・・確かに悩みはわかりますが、継続してブログを書き続けていることは、そもそもすごいことです。日記をはじめようとして継続できなかった経験はありませんか?もしくは、1ページ目を書こうとして辞めたことはありませんか?それと一緒です。PVが少ないと、「あー書いても無駄なのかな」って思うかもしれませんが、そんなことはありません。

 

では、100記事を書いて気づいた、ブログを継続するコツと、私自身が得た学びについて書きたいと思います。

 

100記事書いて学んだブログを継続させるコツ

高い目標を設定しないこと

f:id:kinoko1629:20210323002247p:plain

「今日から毎日書くぞ!」「100記事とにかく書きます!」と目標を立てることは大事ですが、それをストイックに達成するって大変です。目標を立てて実行し、達成することは簡単なことではありません。

皆さんは、自転車を乗るときに目標設定しましたか?「2週間後には自転車に補助輪なしで乗る!」と目標を設定した人はいますか?おそらく自然といつの間にか乗ることができたと思います。自転車に乗るときは、うまく乗れずに転んだり、悔しい想いをしたりと、試行錯誤を繰り返してようやく乗れたと思います。ブログも一緒で、高い目標よりも、まずはスタートすることが大事です。そして、まずは毎日でなくてもいいので10記事は書いてみることをオススメします。

難しい内容を書こうと意識しないこと

f:id:kinoko1629:20210323002340p:plain

何かを発信するときに、自分は何が発信できるか考えて、結局何も書けなかった人も多いと思います。私も、ネタを何にするかで考えて、結局何も書かなかったことはありました。最初から、難しいネタを発信しようとするよりも、まずは日記程度でいいと思います。成功の反対は失敗ではなく、「何もしない」です。難しい内容を書かなくても、あなたの日記も立派な資産になります。

見て欲しい相手を設定する

f:id:kinoko1629:20210323002740p:plain

日記がなかなか継続しない方は、「結局自分の記録だから毎日書かなくても・・・」と結局やめる方も多いのではないでしょうか。誰かに見てもらえるという環境を作ることは継続に繋がる要素になります。ダイエットで成功した人の多くも、体重の経過や自身の体型変化の過程を第三者に発信して見てもらうことで達成しています。家族・友人・職場仲間など、信頼できる人に発信するのも一つの方法です。

 

見て欲しい相手が設定しにくい場合

f:id:kinoko1629:20210323003333p:plain

日記とか見られるの恥ずかしい・・・という方は、SNSを活用することをオススメします。Twitterなどは匿名で利用できるため、発信する相手は自分のことを知りません。ただ、コメントをもらったり、いいねをもらうことで「誰かに見てもらえる」という実感から継続しやすくなります。

キリのいいところで振り返りのブログを書く

f:id:kinoko1629:20210317233419p:plain

私のように100記事記念や、1年記念など自分で振り返りの場面を設けてください。そのようにすることで、自分がどれだけ頑張ったかを振り返ると当時に、達成感も実感できます。周囲から見たら小さな達成かもしれませんが、比較する必要は全くありません。あなたが見ている周囲のブロガーも、みんなあなたと同じ経験を経てブログを書き続けています。1つ1つの達成をお祝いすることでより継続しやすくなります。

kinoko1629.hatenablog.com

 

継続させるコツのまとめ

①高い目標は設定しないこと

②難しい内容を書こうと意識しないこと

③発信者を設定すること。身近な人でOK

SNSを活用すること。

⑤振り返りを設けること

 

100記事書き続けることは無駄なことなのか

それでも、100記事を書いてもPVがそこまでUPしなかったり、収益化を目的にしていたのになかなか収益を得られないことで、私のブログ活動は無駄だったのかと思う方もいると思います。果たして本当に無駄なことなんでしょうか。

文章力が圧倒的に身に付く

ブログは文章を書くことで、第三者に発信をするツールです。記事数を重ねていくに連れて、自然と文章の書き方が変わってきます。それは文章力が身についている証拠だと思います。私も、まさか日常的にこれだけ文章を書く日々が続くとは思いませんでした。しかし、文章を毎日書くことで、日々他の人の文章を見る癖はつきました。 

 

情報に目を向けるようになる

私が世界史や読書に関するネタを書いたのは、中田敦彦さんのYOUTUBE大学がきっかけでした。そこから本を購入して学んだことをまとめたり、さらに面白くなったら今まで読んでいなかった日経新聞を購読したりなど、情報を目を向ける機会が増えました。

kinoko1629.hatenablog.com

このような情報に目を向ける力も、ブログを書き続けていなければ身に付けることができなかったと思います。

SEOを意識するようになる。

SEO「Search Engine Optimization」は検索エンジンからサイトに訪れる人を増やすことで、Webサイトの成果を向上させる施策のことです。

kinoko1629.hatenablog.com

SEOを意識する際に、どんな記事を書くかトレンドを検索して確認したり、ブログを見やすくするなど意識します。トップ画(アイキャッチ画像)についても、最初はつけていませんでしたし、作ったとしてもKeynoteを活用して作ってました。(これが結構めんどくさい・・・)しかし、今はCanvaを活用しながら作成しています。

 

Canvaの使い方は、元CAバンビさんの記事がわかりやすかったです。

www.bambi.pro

見やすいトップ画や、ブログの形式を変えるためにcssについて学んだりと、様々なことをいつの間にか意識し始めます。ある程度記事を書き続けると、自分のブログの見栄えをよくしたいと誰もが思うはずです。

 

ブログを書き続けることは大変だけど、楽しいです!

100記事を書き続けた総括として、ブログを書き続けることは正直大変なことですが、非常に楽しく発信できているので満足しています。そして、30歳になって改めて”継続の難しさ”を実感しています。ただ、それを実感できたことも、このブログを続けてきたからこそだと思っています。

 

ただ、どうしてもブログを続けられないという方には「投げ捨てることも選択の一つ」ということをお伝えしたいです。一度この方向性は難しいと思ったら、また違う方向を見つけて取り組むことも一つです。ここまで記事を書くことの大切さを書いておきながら、”投げ捨てる”とか勝手なことを言っていますが、辛いと思いながら続けることが一番よくありません。それよりは、他に自分が楽しいと思うことを見つけることが大事です。

 

ただ、私にとってブラブロを書くことは楽しいことなので、これからも皆さんにご覧いただけるよう、日々ブログを投稿していきたいと思っています。

皆さんのブログ活動を応援しています。

 

よろしければ、是非「読者になる」をクリックお願いします